目次
- はじめに
- 年末年始が自分を変えるチャンスである理由
- やるべきこと1:断捨離
- やるべきこと2:年末年始にやりたいことをリストアップ
- やるべきこと3:新年から始める目標・習慣のリストアップ
- やるべきこと4:運動習慣を作る
- やるべきこと5:勉強を始める
- まとめ
はじめに
今年も終わりが近づいてきました。皆さん、この1年をどう振り返っていますか?
「また無駄に1年を過ごしてしまった」とか、「何にも成長していない」と思っていませんか?
もしかすると、「ただ年を取っただけだ」と後悔しているかもしれませんね。
でも、安心してください。そうした気持ちは、ほとんどの人が感じるものです。
ここで諦めたり、自分を嫌いになったりする必要はありません。
今年の年末年始こそは、自分を変えると決意しましょう。
この記事では、そのために取り組むべきことを5つご紹介します。
これらを実践すれば、来年こそ「良い1年だった」と胸を張って言えるはずです。
年末年始が自分を変えるチャンスである理由
年末年始が自分を変えるチャンスである理由は、以下の通りです。
- 一年の区切りで、気持ちが切り替えやすい。
- 長期の休暇であるため、新しい行動や習慣を始めるのに絶好のタイミングである。
- 一年を振り返り、来年の目標設定を行うのに理想的な時期である。
このような理由から、年末年始は自分を変える絶好のチャンスなのです。
せっかくのこの機会を活用し、来年に向けて大きな一歩を踏み出してみましょう。
では、ここからは「やるべきこと」を5つご紹介します。
一つずつ確認しながら、ぜひ実践に取り入れてみてください。
やるべきこと1:断捨離
まず取り組むべきは、断捨離です。これは物だけでなく、思考や習慣も含まれます。
断捨離を行うことで、部屋も心もスッキリさせ、新しい自分を迎え入れる準備が整います。
物の断捨離
家の中を見渡してください。長い間使っていない物、必要のない物があるはずです。
そうした物を手放すことから始めましょう。思い切って捨てることが大切です。
「使えそうだけど使っていない物」は、メルカリなどのフリマアプリで売るのもおすすめです。
意外な金額になることもあり、思わぬ収入が得られるかもしれません。
思考の断捨離
断捨離は物だけではありません。今年1年を振り返り、反省はしても後悔はしないことが大切です。
また、今年やっていた悪い習慣を断ち切ることも思考の断捨離の一部です。
たとえば:
- ギャンブル:衝動的にお金を使う習慣をやめる。
- 無駄な時間:長時間のSNSや動画視聴を減らす。
- 暴飲暴食:食生活を見直し、健康を意識する。
こうした悪い習慣を減らすことで、心身ともにスッキリした状態で新年を迎えることができます。
掃除のすすめ
断捨離をした後は、掃除も習慣にしてみましょう。おすすめは、毎朝早起きをして部屋をきれいにすることです。
掃除は溜めると大変になります。一度にやろうとすると時間もかかり、重労働になることが多いからです。
しかし、毎日少しずつ掃除をする習慣をつければ、驚くほど楽になります。
さらに、毎朝きれいな部屋で一日をスタートできるのは、とても気持ちの良いものです。
整理された空間で過ごすことは、頭の中も整理され、自然と集中力が高まる効果があります。
やるべきこと2:年末年始にやりたいことをリストアップ
断捨離でスッキリしたら、次に「やりたいこと」をリストアップしましょう。
これは、年末年始に「やるべきこと」や「やる必要性を感じていること」を全て書き出す作業です。
紙とペンを用意して、思いつく限り書き出してください。ポイントは、頭の中にあるものをすべて外に出すことです。
これによって、頭が整理され、何をすべきかが明確になります。
書き出したリストは、達成したらひとつずつ消していきます。
この「消していく」という作業が、達成感を生み出し、モチベーションを高めてくれます。
とにかく年末年始で取り組むべきことを整理し、それを一つずつ実行していきましょう。
やるべきこと3:新年から始める目標・習慣のリストアップ
次に、新しい年に向けた目標や習慣をリストアップしましょう。
これは、来年取り組みたいことを具体的に書き出す作業です。
たとえば、取りたい資格や習得したいスキル、新たに始めたい習慣などをリストにしてください。
リストに書いた内容は、達成したら消していきます。資格を取得できたら消す、スキルを習得できたら消す。
この作業が、達成感と次のステップへのモチベーションを生み出します。
ただし、資格取得やスキル習得は大きな目標です。これらを達成するためには、日々の計画を立てる必要があります。
そのために、毎日やるべきことを紙に書く習慣をつけましょう。
資格取得の例を考えてみましょう。合格するためには、日々勉強を進める必要がありますよね。
- 日々、やるべきことを紙に書き出す。
- 一日一日のタスクをクリアする習慣を作る。
- 小さな積み重ねが、最終的に資格取得やスキル習得につながります。
こうした日々の計画をこなすことで、いつの間にか大きな目標を達成しているはずです。
ぜひ、この習慣を新年から始めてみてください。
やるべきこと4:運動習慣を作る
運動というのは、運動習慣がない人にとってはしんどいものに感じるかもしれません。
「何の意味があるの?」と思う方もいるでしょう。ですが、運動には想像以上の効果があります。
年末年始を利用して、ぜひ運動習慣を作る第一歩を踏み出しましょう。
まずはウォーキングから始めましょう
1日1時間程度のウォーキングを習慣にすることをおすすめします。
「1時間も歩くなんて時間の無駄じゃないか」と思うかもしれませんが、そんなことはありません。
ウォーキングには多くのメリットがあります:
- 健康維持に役立つ:適度な運動が体力をつけ、全身の健康を支えます。
- ストレス解消:歩くことでリラックス効果が得られ、気分転換にもなります。
- 頭の整理ができる:歩きながら物事を考える時間にすることで、思考がクリアになります。
- 新しい発見につながる:周りの景色を楽しんだり、新しいアイデアが浮かぶこともあります。
- 運動が日常の一部になる:1時間歩けるようになると、他の運動にも挑戦しやすくなります。
ウォーキングは、運動初心者にとって始めやすく、効果も実感しやすい運動です。
筋トレを取り入れるのもおすすめです
ウォーキングに加えて、筋トレを週3~4回取り入れるとさらに効果的です。特に、年齢とともに筋力が衰えるため、筋トレは健康維持に欠かせません。
筋トレには以下のようなメリットがあります:
- 筋力の維持と向上:日常生活を快適に送れるようになります。
- 体型の改善:見た目が変わることで、自分に自信が持てます。
- 継続力が身につく:トレーニングを続けることで、忍耐力や達成感を得られます。
- 努力が当たり前になる:筋肉をつけるためには必ず努力が必要です。その結果、努力をすることが自然と当たり前の思考になります。
年末年始で運動習慣を作り、新年が明けても続けることが大切です。
続けるうちに、運動が当たり前の日常になり、習慣化することができます。
筋トレは体だけでなく心も鍛える
さらに、運動は体だけでなく、心も鍛えます。
ウォーキングや筋トレを継続することで、ストレスに強くなり、精神的な安定や自信を得られるのです。
このように、運動は心身を整える素晴らしい方法です。
運動習慣を年末年始から取り入れて、心も体も健やかに新しい1年をスタートさせましょう。
価格:6820円~ |
価格:1760円 |
やるべきこと5:勉強を始める
最後に、勉強を始めましょう。そして、勉強を習慣にすることを目指してください。
年末年始というのは、先ほど目標設定をした通り、その達成に向けたスタートを切る絶好のタイミングです。
どんな目標であれ、達成するには努力が必要です。そしてその最初の一歩が「勉強」なのです。
勉強を始めるメリット
習慣的な勉強には、次のような大きなメリットがあります:
- 新しい知識のインプット:自分にとって未知のスキルや情報を得ることができます。
- スキルを習得する楽しさ:新しいことができるようになる喜びは何にも代えがたいものです。
- 自分の成長を感じられる:努力を続けることで、確実に成長を実感できます。
- 勉強が当たり前になる:続けるうちに、勉強することが日常の一部になります。
勉強を習慣化するためのポイント
勉強を習慣にするには、日々の取り組み方が大切です。
特に以下のポイントを意識することで、勉強が「当たり前」の日常になります:
- 毎朝「今日やること」を書く
朝の時間を活用し、その日のやるべきことを紙に書き出してみましょう。
たとえば、「今日やるページ数」「復習する範囲」など具体的に書きます。
書いた内容を一つずつクリアしていくことで、確実に前に進んでいる感覚を得られます。 - とにかく具体的な計画を立てる
勉強内容を曖昧にせず、具体的に決めてください。
たとえば、「1日1時間」や「週末に過去問を解く」といった具体的な目標を設定することで、取り組みやすくなります。 - 達成感を大切にする
リスト化したタスクをクリアするたびに、自分を褒めてください。
小さな達成感がモチベーションを高め、勉強を楽しいものにしてくれます。
勉強を習慣化すれば、「勉強するのが当たり前」になり、成長が日常の一部となります。
年末年始をきっかけに、勉強を始めてみましょう。そして、それを新しい1年を通じて続けてみてください。
まとめ
年末年始は、自分を見つめ直し、新たな一歩を踏み出す絶好のタイミングです。
この記事でご紹介した習慣はどれも、自分を変えるための確かな基盤になります。
まずは小さなことから始めてみましょう。断捨離やリストアップは、心を整理するきっかけになります。
運動や勉強を習慣にすることで、日々の生活そのものが変わっていくでしょう。
「来年こそ」と思うだけでは変わりません。今日から始める行動こそが、未来を変える鍵です。
ぜひ、この記事を参考に、充実した1年を迎える準備を進めてみてください。
↓以下の記事もおすすめです。
コメント